ただいまお休み中・・・息抜きにブログ始めてみようと思います。
ただいまお休み中・・・息抜きにブログ始めてみようと思います。
今、ちょっと疲れてしまって仕事お休みしているんだ。
あ、休憩ではないよ、祝日と絡めた1週間程度の有給休暇ってやつかな。
仕事の内容は医療事務って分野。
今も人気の資格取得上位にはいっているよね。
そんなにメジャーになる前から医療事務で働いて、もう、医療業界歴10年以上。
それなりに医者や薬剤師との会話にも慣れてきてはいるんだけど、仕事量が多くて本当に困るの。
民間経営というか、独立した医者に雇われている医療事務でもそれなりに忙しいけれど、大きな総合病院に今勤務しているから本当に大変。
毎日忙しすぎて本当に目が回るとはこのことよね。
家に帰ると疲れて寝てしまって・・・こんな日常が定年する65歳までまだ30年近く続くのかと思うと凹む。
もっとよい病院の医療事務に転職したほうがよいのかなと妄想したりする。
でも、きっと、これってシーズン的な繁忙期だよね、きっと。
監査が入るっていう噂が流れているから、それで神経が過敏になっているだけだわ。
近所の町医者で観察してしまった・・・
先日、花粉症の薬が欲しくて近所の町医者に行ったんだけど、そこの受付も兼ねている医療事務の女の子もキビキビ動いていたわ。
季節の変わり目だから風邪を引いてしまった方もいるみたいで、病院の待合室はいっぱいだったわ。
この病院、自宅待合システムを採用していて、あらかじめweb予約して自分の順番に近くなったら電話がかかってくるシステムなのね。
だから、待合室に人が溢れると言うことはあまりないはずなんだけど、web予約を知らない初診の方の来院が多かったのかも・・・
さっき、この病院と提携している近所の薬局の人が来たんだけど、小さな声で話していたわ。
『今日もお昼ご飯食べれなさそうなの?頑張ってね』
そうよね、これだけ人数多い上に小さな病院だと、雇う人数も限られているから交代制で定時に食事なんていけないものね。
それを考えたら、まだ、総合病院でシフトで食事休憩を確保してもらえるということはありがたいことなのかしら?
たまに、ちょっと見た目だけはかっこよくみえる整形外科の先生や、リハビリ担当の先生、看護士も目の保養になるといえば束の間だけどなるしね。
でも、本当に医療事務の仕事をするって忙しいんだよね・・・
小さな病院でもこれだけ忙しいんじゃ・・・
もう少し今の総合病院に勤務しておこうかな。
給料はいいんだよね、前回の病院よりも。
転職に関してはもう少し様子を見ておこうかな。
今のところ人間関係は・・・なんとかうまくいってるつもりだから。
さ、明日は久々に遠出してくるから早くベッドにはいろう。
次の記事はこちら。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません